トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

高速茶志内

高速道路上のバス停たち

概要

評価

項目 評価 コメント
到達容易度 ★★★☆☆ 斜め通りを見つけよう
駅近接度 ★★★☆☆ 茶志内駅(函館本線 徒歩25分)
バス停近接度 ★★★★☆ 栄町(美唄市民バス 徒歩15分)
  • 「栄町」停留所の場所
  • 美唄市民バスはスクールバスを兼ねているため、学校開校日とそれ以外でダイヤが異なります。また土日祝は全便運休です。
  • このほか、デマンドバス「のるーと美唄」(要予約・毎日運行)の「5線西」「5線東」停留所からも徒歩15分程度です。(2024年10月1日のダイヤ改正で、同区間で運行されていた中央バスが全廃されたため、当デマンドバスが代替となっています)

特徴

周囲はほとんど農地である。北上すると「日東」という地区があり、家などが増えてくる。

アクセス

茶志内駅を出たら右に出て、近くの踏切を渡る。そこから農地の区画を斜めに突っ切っている道路を進むと、ちょうどPAが見える。国道12号からアプローチすると若干難しい(私はそれで日東入口バス停まで行ってしまい、迷いました)