2024.6.29〜7.1 ライブのために韓国遠征
ライブのために韓国遠征: トップページ / 6月29日 / 6月30日朝 - 6月30日夕 / 7月1日朝 - 7月1日夕
経緯
2024年6月30日に開催される、大橋彩香さんアジアツアーの韓国公演に遠征するのを主目的に、6月29日〜7月1日の2泊3日で韓国に滞在していました。
私はこれまでにも出張で[1]海外に行っていたことはあったのですが、今回は初めて純粋にプライベートで海外に行くことに。
- ライブの内容自体についてはこちら:大橋彩香さんアジアツアー・韓国公演に参戦してきた - 導線log
旅行記
写真をかなり撮っていたこともあり、5ページに分割しています。
- 2024.6.29〜7.1 ライブのために韓国遠征/6月29日
- 2024.6.29〜7.1 ライブのために韓国遠征/6月30日朝
- 2024.6.29〜7.1 ライブのために韓国遠征/6月30日夕
- 2024.6.29〜7.1 ライブのために韓国遠征/7月1日朝
- 2024.6.29〜7.1 ライブのために韓国遠征/7月1日夕
気づいたこととか反省点とか
- 今回は出発前に、海外で利用できるモバイルWiFi(イモトのWiFi)をレンタルしておいたのだが、これが何かと役立った。
- 韓国の場合、1日500MBのプランなら1日680円で利用できるのだが、地図を見たり翻訳ツールを使ったりするくらいならそれで大丈夫そうということでそれで契約[2]。本当活躍しました。
- 韓国語は正直なところ全然わからなかったので、何か伝えたいことがあるときは英語で頑張っていた。
- 韓国語自体がわからなくても、ハングルを認識できる(どれとどれが同じ文字・単語であるかを把握できる)だけでも役立ってはいた。
- 電車の乗車中に駅を確認する際、アルファベット表示も出るけど時間が短いため、ハングルでどの駅か把握できると速かった。
- 自分の場合、ハングルから「発音だけなら」何とかわかったので、そこから意味が推測できることもあった(稀にだけど)。
- 空港や主要観光地では日本語の掲示はあったが、話せる場所があるかというと難しかった。
- 飛行機と宿のパックを使ったのだが、航空会社によって価格が違いすぎた。今回は往復飛行機+宿2泊で7万円ちょっとだったのだが、これは大韓航空(韓国のフルサービスの航空会社)の場合で、日本の航空会社ではさらに10万円くらい上乗せになってしまい、流石に手が出なかった。また韓国のLCCも選べて、それだと2万円くらい安くなったのだが、久しぶりの海外で、面倒な事態が起きたときの対応がしにくいと困ると思い、それは回避することにした。
- 宿は価格帯と立地だけで選んだのだが、現地で見てみるとセミセルフ(チェックイン等が機械で実施、かつスタッフは常駐していない)の宿だったうえにだいぶ狭かった(大きい荷物を置くにも難儀した)。立地が本当に良かった(繁華街の一角だった)ので、観光の意味では楽ができた&夕食にも困らなかったのだが。
- ソウル(韓国の首都)から仁川国際空港への電車は、大ざっぱにしか計算してなかったのだが、事前に時間を調べずに乗るとまずかった。
- というのは、そもそも仁川国際空港がソウルからかなり遠く、そのうえ速達列車は本数が限られているので、普通列車で1時間弱かけて行くしかなかったのである。結果、飛行機の時間にギリギリに(というか本来なら受付時間を過ぎることに)なってしまった。
- これは、仁川国際空港からソウルへ向かう際にその直接向かう列車を使っておらず、時間の感覚を把握できていなかったというのもあります(6月29日を参照)
ライブのために韓国遠征: トップページ / 6月29日 / 6月30日朝 - 6月30日夕 / 7月1日朝 - 7月1日夕