2017.9.8 帰省中のちょっとした苫小牧・室蘭旅行
経緯
- もとはといえば、アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズの新規事務員・青羽美咲さんにちなんだ切符を買いたかった(苫小牧市の「青葉駅」→室蘭市の「御崎駅」)
- で、その経路で旅行する時間もあるということで旅行することに
旅行記
札幌駅→苫小牧駅
札幌駅で、目当ての「青葉→御崎」の切符を購入。
その後、列車で苫小牧駅まで移動。
←駅南口のビル「egao」は完全に封鎖
←駅前バスターミナルも封鎖
←鮭カツの太巻きが売られていた
苫小牧駅からバス移動
青葉駅から列車に乗るために、一度バスで移動。
青葉駅にもっと近いバス停もあったのだが、「弥生2丁目」停留所で下車。2009年11月14日・2012年4月22日に次ぐ3回目の訪問。
←弥生2丁目停留所
←青葉駅に到着
青葉駅→東室蘭駅
←東室蘭駅
東室蘭駅で乗り換えなのだが、ここで49分待ち。本来途中下車はできないのですが、改札外の待合室を使わせてもらえました(待合室が改札外にしかない)。
待合室に、当時シンデレラガールズ的に話題になっていた「メローイエロー」が売られていたので(メロウ・イエロー的な意味で)購入。
←メローイエロー
←東室蘭駅から乗車
東室蘭駅→御崎駅
ちょっと乗車して御崎駅到着。
←御崎駅到着
←駅名標
御崎駅→輪西駅
徒歩で散策。このあたりは沿岸の工業地帯。
←サッカーボールが描かれたガスタンク
←工場への門
←輪西駅近くの店で、室蘭名物のカレーラーメンを食べる
←室蘭市市民会館に貼られていた、日商簿記の新田美波ポスター
新日鉄住金室蘭サッカー場
2016年12月に人工芝グラウンドの利用を開始したというので見に行った。一企業の所有でここまでの設備と、かなりいい環境だと思います。
←隣は新日鉄住金の体育館
←敷地内関係者以外立入禁止だったので公道から。プレハブのクラブハウスが。
←坂を登ったところから撮影
イタンキ浜
室蘭で有名な砂浜…なのだが季節も季節なので人はまばら。

その後、道南バス東町ターミナルから高速バスで札幌に帰った。
←高速バス札幌行きに乗車