2015.5.16〜5.17 Local Community Summit 2015参加の旅
目的
- 5月16日(土)のLOCAL Community Summit 2015(LCS2015)に参加する
- これについての参加記録はこちら。Maraigue風。:LOCAL Community Summit 2015に参加した #lcs2015
- 5月17日(日)の、アイドルマスター シンデレラガールズ CD「GOIN'!!!」発売記念イベントに参加する(LCS2015の参加が決まったためこちらも参加することに)
- これについての参加記録はこちら。【短信】GOIN'!!!発売記念イベントに行ってきました - 導線log - ニコニコ部
ここでは、その他の旅行としての側面を掲載します。
ツアーバスから移行した夜行バス
今回の往路は、いわゆるツアーバスからの移行で運行されている夜行バスに乗車した。
今回利用したのはさくら観光の名古屋駅→新宿線。LCS2015の会場が銀座だったので、もっと近い場所に着く路線を選びたかったのだが、時間と費用を考えた結果新宿になった。
まずは集合場所である、名古屋駅の太閤通口(西側)へ。ツアーバスから移行した高速バスの便のうちかなりの数がここを集合場所としており、賑わっていた。
←名古屋駅太閤通口
ここで待っている係の方に予約を伝え、席を教えてもらう。時間になったらしばらく歩いて(300mくらい)バスの待機場所へ。
今回ラッキーだったのは、4列(2列+2列)の座席だったのだが、自分の横が空席だったこと。ただ横に人がいたら大変だったろうなあ。
←新宿駅前到着
←新宿駅西口
ぷらっとこだま
ぷらっとこだま|旅行をはじめ新幹線のお得なツアーはJR東海ツアーズ
復路は、新幹線「こだま」限定のサービス。なお、企画乗車券ではなく旅行商品という扱いである。「のぞみ」や「ひかり」を正規運賃で乗る場合に比べて2割ほど(繁忙期だと1割ほど)安く乗れる。
こだまなので時間がかかる(東京〜名古屋で2時間40分程度。のぞみだと1時間40分程度)というのはもちろん、事前に便が指定され(変更は一切不可)、途中下車も不可(これ結構大事。指定された以外の駅で降りると、ぷらっとこだまの購入全区間が無効になる)、払い戻しも制限あり。
←ぷらっとこだまの「こだま乗車票」。新幹線の改札口にそのまま通せるようになっている。ただし「新幹線専用改札口しか利用できない」という制限がある。
←品川駅から新幹線に乗車