{{outline}} 帰省時に日帰りレンタカー旅行。 事前に考えていたのは「後志自動車道が開通したから余市方面に行く」ということだけで、あとは思いつくがままにとにかくぶらぶらしました。 !!! 旅行記 !! 手稲インターチェンジ 札樽自動車道のインターチェンジ。現在は札幌方面としか往来できないが、小樽方面への入口については建設中(小樽方面からの出口は建設には至っていない)ということで見に行った。 {{image2 data/20190312/P_20190312_101832s.jpg,"手稲インターチェンジの入口",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_101832x.jpg,"小樽方面に行けないことを注意する看板が5つも立っている",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_102200s.jpg,"小樽方面への入口が建設中",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_102119s.jpg,"工事期間は9月までの予定",300,400}} !! 銭函インターチェンジ インターチェンジ自体が改築されたということもあるが、一番の目的は[国道337号が国道5号を跨いでインターチェンジに入る道|https://www.mapion.co.jp/m2/43.13478363649023,141.1767196458754,16]を通ること。 そこからそのまま札樽自動車道へ。 !! 後志自動車道 ここを通る、というのが一番の目的だった。(写真は特になし) 余市インターチェンジは中心街から少し東に外れた場所。ここからまっすぐ西に向かって中心街に行ったのだが、[国道5号との交差点手前に踏切がある|https://www.mapion.co.jp/m2/43.18443279457997,140.7943868441098,17]こともあって、そこを通り抜けるのに時間がかかった。 !! 余市町中心部 {{image2 data/20190312/P_20190312_112723s.jpg,"余市宇宙記念館は休館日でした",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_112725s.jpg,"併設の道の駅の店舗",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_115119s.jpg,"昼は中心部で寿司",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_121524s.jpg,"余市駅は中央バスの案内所が併設。エリア内なのでSAPICAも買える",300,400}} {{image2 data/20190312/P_20190312_122709s.jpg,"余市町は出身のスキージャンプ選手が多く、道具類を展示していた",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_123044s.jpg,"ニッカウヰスキー余市蒸溜所",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_123230s.jpg,"車で来ていることを伝えたら、お酒を飲めない人であることを示せるシールをもらった",300,400}} {{image2 data/20190312/P_20190312_123638s.jpg,"蒸留工程。石炭を使っている",300,400}} !! 余市→赤井川→倶知安→洞爺湖 赤井川村の中心部を通り抜けたことがなかった([[2011年5月の自転車旅行|2011.5.3〜5.5 自転車旅行 札幌〜倶知安〜洞爺湖〜札幌]]の際に行こうかと思っていたが行けなかった)ので、余市→倶知安は国道5号ではなく赤井川経由(道道36号→国道393号)のルートを使うことに。 {{image2 data/20190312/P_20190312_143112s.jpg,"道の駅あかいがわ",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_143136s.jpg,"赤井川村のご当地キャラ「あかりん」",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_144232s.jpg,"道の駅にあった、赤井川村ガイドマップ。北海道新幹線の予定経路も描かれている",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_153215s.jpg,"六郷鉄道記念公園。胆振線(廃線)の六郷駅跡地にある。雪に埋もれていた",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_160925s.jpg,"京極町にて。羊蹄山を眺めてみるが雲がかかっている",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_162042s.jpg,"留寿都で休憩",400,300}} !! 洞爺湖 {{image2 data/20190312/P_20190312_170333s.jpg,"浮見堂。湖に張り出した陸地の上にあり、遠目だと湖の上にあるようにも見える",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_170714s.jpg,"浮見堂に近づいて",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_173019s.jpg,"洞爺ポロモイスタジアム。2017年に完成したサッカー等のための人工芝グラウンド。このときは除雪中であった",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_174729s.jpg,"洞爺湖温泉バスターミナルまで移動",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_175044s.jpg,"レストラン「望羊蹄」。洞爺湖がモチーフのアニメ「天体のメソッド」で、ここがモデルとなったレストランが登場したということで。",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_180834s.jpg,"作中の描写に合わせて、オムライスをいただく。卵の具合が特にすばらしかった",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_183205s.jpg,"「天体のメソッド」にちなんだ品も置かれていた",300,400}} !! 洞爺湖→伊達→室蘭 [6年ぶりに|https://dousen.hatenadiary.jp/entry/2012/12/19/023808]「伊達市萩原町」を訪問。[[アイドルマスター関連地名]] {{image data/20190312/P_20190312_193322s.jpg,"伊達市萩原町",400,300}} 室蘭では、工場夜景を見るために白鳥大橋を渡った。なお白鳥大橋を北(伊達市側)から南(絵鞆半島側)に渡ると工場夜景があまり見えないため、北から南に渡ったのちに改めて渡り直している。 !! 室蘭→苫小牧 この間は、最近の道南バスの動向を見たくて、関連する箇所に主に立ち寄っていた。 {{image2 data/20190312/P_20190312_200441s.jpg,"久しぶりに定期便ができた、室蘭フェリーターミナル",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190312_200547s.jpg,"道南バスもフェリーターミナルに発着するようになった",300,400}} {{image2 data/20190312/P_20190312_215955s.jpg,"道南バス「富浦駅前」バス停。近くのトンネルが通行止めになっていたため、この停留所も休止するという案内が",300,400}} 途中、寄り道として登別駅→虎杖浜あたりは沿岸部の道を通っていたのだが、[途中の道|https://www.mapion.co.jp/m2/42.455887637146986,141.19950769366275,15]で'''鹿が道路上に立っていた'''。焦った… 道中の[[高速道路上のバス停|高速道路上のバス停たち]]も見ていく。[[高速竹浦]]バス停は特に変わりなし。[[高丘]]バス停は、バス停に入るための扉に、廃止となったことの案内が掲出されていたのを確認。 {{image2 data/20190312/P_20190312_222636s.jpg,"高速竹浦",400,300}} {{image2 data/20190312/P_20190313_003648s.jpg,"元・高丘バス停への入口",400,300}} !! 苫小牧→札幌 苫小牧から札幌へはは、高速高丘バス停まで来てしまったのだからということで、国道276号をそのまま北上して支笏湖経由で札幌に帰った。