'''随時更新しています。''' {{outline}} !!!おことわり *国道を「R****」、都道府県道を「r****」と略記しています。 *旅行記中における市町村名その他の地名は、それぞれの旅行当時のものです。合併等により変更になっている場合があります。 *列車・バス等の時刻は、特記ない限りすべて定刻で記載しています。 **なお時刻を「〜ごろ」と書いてあるものは、手元の時計の時刻か、時刻表から推定した時刻のどちらかです。 *「主な移動手段」が複数ある場合には、原則として移動距離が最長のものを書いています。ただし例外もあります。 *遠征したものの旅行の比率が低いイベントについては、別サイト「[H.Hiroのチラシの裏の裏|http://chiraura.hhiro.net/]」にのみ記載している場合があります。 !!!旅行記 '''実施年別に表示''' [[手段別に表示|旅行記/手段別]] [[エリア別に表示|旅行記/エリア別]] [[規模別に表示|旅行記/規模別]] [[一覧|旅行記/一覧]] *「エリア」の基準 **空知管内の夕張市・栗山町以南、石狩管内、小樽市は「札幌近郊」扱いです。また、その外のエリアであっても、かすめるようにしか通ってない場合は「札幌近郊」扱いとすることがあります(例:安平町のうち旧追分町域)。 **長万部町は「胆振・日高」扱いです。これは鉄道での移動の都合上、長万部は他の渡島管内のエリアに比べて圧倒的に行きやすく、実際に何度も行けているためです。 *「規模」の基準 **3(大型):2泊以上のもの、1泊で移動距離が比較的長いもの **2(中型):1泊で移動距離が比較的短いもの、日帰りだが移動距離が比較的長いもの **1(小型):日帰りで移動距離が比較的短いもの *「主な移動手段」の基準 **原則として「特急列車」は「特別料金が必要な列車」、「普通列車」はそれ以外という分類で記載します(つまり、私鉄の特別料金が不要な「急行」「特急」などは「普通列車」に分類します)。なお特別料金を要する場合であっても、その料金の位置づけが指定席料金に近いものであれば「普通列車」に分類する場合があります(個別判断。例えば、名鉄の特別車はここでは「普通列車」に分類)。 *都合により、旅程の一部のみを抜き出した旅行記を公開している場合があります(◎印)。その場合、「日数」は以下の通りとしています。 **抜き出した旅程の起点と終点を移動するのに1日かそれ以上かけていた場合は、抜き出した旅程の日数+1日を掲載 **そうでない場合は、抜き出した旅程の日数のみで掲載 ★印の旅行記は別窓で開きます。 {{sortableTable 旅行記/一覧,年,2,str_desc,1}} !!!まだ書いてない旅行記 携帯のカメラでこまめに写真を撮るようになった以前は、ノートに到達地点・到達時間をこまめにメモするという形で記録を残しています。なので移動経路はだいたい記録として残ってます。 [[1999年の自転車旅行履歴]] *北広島 / 石狩 / 小樽(朝里) [[2000年の自転車旅行履歴]] *千歳 / 当別 / 小樽 / 中山峠 [[2001年の自転車旅行履歴]] *江別 / 豊平峡ダム / 生振 / 朝里峠 / 室蘭 / 岩見沢 [[2002年の自転車旅行履歴]] *小樽(再) / 石狩・当別 / 江別・北広島 / 千歳(再) / 旭川・富良野 / 中山峠(再) / 厚田 [[2003年〜2004年の自転車旅行履歴]] *余市 / 長沼 / 夕張 / 万字